UKロック
どうも!フリーランスライターのだいすけです。本日も元気に音楽レビューをやっていきましょう。 本日紹介するのはPlastic treeのスロウです。 Plastic treeどんなバンド? 93年に結成された、日本のロックバンドです。(超ベテラン再来年結成30周年か・・…
どうもフリーランスライターのだいすけです。本日も元気に音楽レビューやっていきましょう。 本日紹介するのはイギリスのロックバンドLostprophets(ロストプロフェッツ)です。 Lostpropetsどんなバンド?? Lostprophetsはイギリスのオルタナティブ/ニュー…
こんばんは、本日も元気に音楽レビューやっていきたいと思います。 UKのソウル・アシッドジャズバンド、Submotion Orchstraをご紹介します。 このバンドは2009年頃に結成されたバンドで、当時クラブシーンで人気であったダブステップを取り入れたつつも、そ…
こんにちはだいすけです。 実家から便りがあり、2つ離れた弟が転居したとの連絡がありました。持ち家を売りに出し転職、そして、家族4人での引越し。 彼も人生を転機を迎えている様です。ほとんど連絡を取ることはないのだけど、今後の活躍を願っています…
本日はRadioheadのアンビエントロックナンバーAll I Needをご紹介します。 「All I Need」 youtu.be 曲は深淵に沈み込むような異様な暗さを体感できる一曲です。どんよりとした重苦しさはあるものの、どこか心地よい。不思議な感覚へと誘われます。 後半鍵盤…
感謝を胸にお別れの1日となります。「捨てる日」と決めたからです。①ベビーベッドのマットレス②ストーブガード③掃除機④パソコン2台を捨ててきます。お世話になった品々ばかりです。名残惜しいですが、手放してスペースを作れば、そこにまた幸運が舞い込むと…
どうもだいすけです。 今日も元気に日記+音楽レビュー進めていきたいと思います。 昨日まで「自分にとってレベル の高い仕事」に取り組んでいて、なんとか納品が完了できたのでめちゃくちゃ気分が良いです。 「んー開放感」 ということで開放感たっぷりの名…
Underworldは、カール・ハイドとリック・スミスからなる、エレクトロミュージックユニットです。 音楽ジャンキーを自称しときながら、エレクトロミュージックは疎いのでUnderworldの楽曲もこの曲くらいしかよく知らないのですが、大好きな曲なのでレビューし…
「The Music」は1999年に結成された、UKロックバンド。 残念ながら、2011年に解散しております。 12年間の活動期間の中でフジロックフェスティバルにも6回出演しております。 2008年にはホワイトステージ*1のトリを務め満員、「入場規制」がかかったという…
サブスクサービスで何となく目に止まったのがこのバンドSundara karma(サンダラ・カルマ)でした。 バンド名からして既に、惹きつける力が有ります。 「サンダラカルマ。不思議な響きどんなバンドなのか気になる!!」 サンダラカルマとは、サンスクリット…
KEARN(キーン)は、イングランドの4人組バンドです。2013年に活動を停止しています。 この楽曲は1stアルバム「HOPES AND FEARS」からのシングルカットされた一曲です。 このアルバムは全世界で600万枚も売れたUKロックの名盤となっています。 …