ミュージックジャンキー秘密のプレイリスト

3度の飯より音楽大好き(は言い過ぎた・・・。)お父さんの音楽レビュー。

百合の咲く場所で /Dragon Ash 音楽レビュー其の19 

Dragon Ash
97年結成の
ミクスチャーロックバンドです。

 

ミクスチャーロックバンドとは
ロックにヒップホップや、
ファンクなどをクロスオーバーした
多様性に富んだ音楽性のバンドのことです。

 

彼らは国内で最も成功した
ミクスチャーロックバンド
と言えるでしょう。

彼らがセールス的に
最もピークだったのは
1998年ごろから
2000年初頭にかけて。

この頃に私も知ったのですが
はっきり言って嫌いなバンドでした。


ちょうど「GLAYや「L'Arc-en-Ciel」など
ロディアスなロックに傾倒していた頃です。

 

ルーズなファッションで
「YO! YO!」とラップを放つ降谷さんの姿を見て
拒否反応がでました。


ロックより、ヒップホップの要素が
強い音楽性だったんですよね。

 

ヒップホップのトラックの
かっこよさラップの楽しみ方
知らなかったので無理ないです。


後々になって、彼らの音楽
をじっくり聴いてみると
デビュー当時:パンクロックの色が濃い
セールスのピーク:ヒップホップ色がつよい
と言う感じでした。

 

さらにセールス的にはピークを迎えた後も
ラテン、レゲエ、エレクトロニカなど貪欲に様々な
音楽を巻き込み、魅力的な楽曲を
次々発表していたんですよね。

 

いつしか、懐の広い音楽性で楽しませてくれる
彼らのファンとなっている自分がいました。

 

アルバム単位では
初期の作品「BUZZ SONGS」が特に好きです。
青臭く激しいロックが聴ける名盤です。

 

 

今回紹介するのは「百合の咲く場所で」です。
是非ご視聴してみてください。

 

youtu.be

 

 

この曲は「冷静」
変わりゆく社会を
見つめる視点と
「情熱」的に希望を抱き
前に進もうとする
異なるつの視点
からメッセージを贈る名曲です。

 

クールなパートと、
エモーショナルなパートの対比
があまりにも極端で、
初めて聴いた時、
その衝撃に
立ち尽くしてしまうほどでした。

 

降谷建志さんのステージングと
鍛え抜かれた体が
カッコ良いです。

私の3つ上か・・・同じ人間か?コレ・・・